不動産売却専門店 セラーズエージェントという誇り高い仕事
不動産売却に専門特化した売却専門店です。
売却専門だから100%売主様の味方としてお仕事に専念する事が出来ます。
アメリカでは不動産売却専門に取り扱う不動産担当の事をセラーズエージェントと呼びます。
日本の不動産習慣では「両手取引」といって一社が売主様からも買主様からも手数料を頂くビジネスモデルが古くから浸透していますが、これは少しでも物件を高く売りたい売主様と少しでも物件を安く買いたい買主様の間に一人の人間が入って取引をすると矛盾が生じていまい、売主様か買主様どちらかが損をする事になります。
また、不動産業者は売主様買主様双方から仲介手数料をいただく事を優先するがあまり、売主様の物件を他業者に紹介しない”囲い込み”という違法行為を行うケースが多数あります。
これは売主様に対する背信行為であり絶対にあってはならない事です。
営業マン自身が売主様のためを思って囲い込みはしたくないと思っても会社組織が囲い込みをするように指示するわけですからそれを拒否する事もできるわけもなく、長らくこの悪しき習慣の囲い込みというものが蔓延っています。
不動産先進国のアメリカやヨーロッパでは法律で両手取引は禁止されており、買主様は買主専門店が、売主様は売主専門店が受け持つ売り買い分業制を取り入れおります。
こうする事で仲介業者はより自分の担当する売主様買主様の利益保護を優先的に考える事ができ、結果として顧客満足度の上昇、取引の透明性の担保、しいては不動産屋さんに対する社会的信用度も上げる事ができるのです。
アメリカでの不動産屋さんの社会的地位はお医者さんや弁護士さんと並ぶといわれております。
日本とは大きな違いですね。
私達Estate&Co.は不動産売却専門店セラーズエージェントとしてお客様に公明正大な透明性のあるお取引を提供する事で日本の不動産業界全体の社会的な信用度を上げる事を使命と考えております。